株式会社の仕組み
[服部 育生]
株式会社はどのように作られ、どのようにして運営されるか。
講演:株式会社の仕組み 服部育生
[1]資金調達
(1)募集株式の発行
㋐有利発行をめぐる問題
㋑不公正発行をめぐる問題
㋒新株発行の差止請求
㋓新株発行無効の訴え
(2)新株予約権
㋐会社に対して行使することにより、株式の交付を受けることができる権利
㋑新予発行時 払込金額(払込不要も可)
新予行使時 権利行使価額(出資すべき価額)
㋒段階的な資金調達 買収防衛策 インセンティブ報酬
㋓新株予約権付社債
[2]株式と株主
(1)株主の権利・義務
(2)株主平等原則
(3)種類株式
(4)株式の譲渡
(5)株主名簿
(6)利益供与
[3]株主総会
(1)招集
(2)議事
(3)議決権の行使方法(代理行使・書面投票・電子投票)
[4]取締役会設置会社
(1)取締役
(2)取締役会
(3)代表取締役
(4)監査役(会)
[5]会社の計算
(1)資本金 資本剰余金 利益剰余金
(2)剰余金の配当 分配可能額
(3)自己株式
[6]企業結合
(1)株式取得による買収
(2)合併
(3)会社分割
(4)株式交換・株式移転
講演:株式会社の仕組み 服部育生
[1]資金調達
(1)募集株式の発行
㋐有利発行をめぐる問題
㋑不公正発行をめぐる問題
㋒新株発行の差止請求
㋓新株発行無効の訴え
(2)新株予約権
㋐会社に対して行使することにより、株式の交付を受けることができる権利
㋑新予発行時 払込金額(払込不要も可)
新予行使時 権利行使価額(出資すべき価額)
㋒段階的な資金調達 買収防衛策 インセンティブ報酬
㋓新株予約権付社債
[2]株式と株主
(1)株主の権利・義務
(2)株主平等原則
(3)種類株式
(4)株式の譲渡
(5)株主名簿
(6)利益供与
[3]株主総会
(1)招集
(2)議事
(3)議決権の行使方法(代理行使・書面投票・電子投票)
[4]取締役会設置会社
(1)取締役
(2)取締役会
(3)代表取締役
(4)監査役(会)
[5]会社の計算
(1)資本金 資本剰余金 利益剰余金
(2)剰余金の配当 分配可能額
(3)自己株式
[6]企業結合
(1)株式取得による買収
(2)合併
(3)会社分割
(4)株式交換・株式移転