グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  教員紹介 >  実務家教員

実務家教員



浅賀 哲 教授:センター主任

弁護士
研究分野 要件事実、民法、民事訴訟法、刑事法、少年法
略歴 中央大学法学部政治学科卒。1995年弁護士登録。2011年より愛知学院大学大学院法務研究科特任教授。2017年より現職。
現在の研究テーマや関心のある領域 事業再生、経済法、子どもの虐待防止、少年法

近時の研究業績

  • 『法曹の倫理 第3版』2019年・名古屋大学出版
  • 『契約審査手続マニュアル』2018年・新日本法規出版
  • 『非典型担保権と民事再生手続法上の中止命令,担保権消滅請求』2016年・愛知学院大学法学部同窓会法学論集第5巻
  • 『破産管財人のための破産法講義』2014年・愛知県弁護士共同組合

法律実務に関する活動

  • 中部倒産処理弁護士ネットワーク(全国倒産処理弁護士ネットワーク)事務局を歴任
  • 愛知県弁護士会副会長を歴任
  • 中部弁護士会連合会理事を歴任
  • 名古屋簡易裁判所調停委員

学会および社会における活動

愛知法曹倫理研究会会員、日本公証法学会会員

特技・趣味

旅行、歴史書等の読書、水泳

國田教授(特別)

弁護士
研究分野 刑法、刑事訴訟法
略歴 中央大学法学部法律学科卒。仙台高等検察庁等を経て、弁護士登録。2005年より愛知学院大学大学院法務研究科特任教授。2017年より現職。
現在の研究テーマや関心のある領域 裁判員制度、捜査手続きの現状と問題点、特に取調べの可視化について

法律実務に関する活動

  • 平成24年 京都で発生したホステス殺人事件で殺害された被害者遺族の代理人として被害者参加制度に参加し、被害者支援を実施
  • 平成26年 四日市市内の三瀧商事の不正競争防止違反の主任弁護人
  • 平成27年 韓国で行われたアジア大会で、水泳の代表選手がプール会場でカメラを盗み、略式裁判で罰金刑を受けた事案で、韓国の裁判所に正式裁判を申立て、無罪を主張して弁護活動をした事案
  • 平成27年 四日市市朝日町内で起きた少年による女子中学生に対する強制わいせつ致死等事件で女子中学生の代理人として被害者参加制度に参加し、被害者支援を行った。また、その事案で、賠償命令を申立て約7700万円の賠償命令の決定を獲得
  • 平成27年 裁判員裁判対象(殺人)の事件で、無罪を主張して争った事件に主任弁護人として関与
  • 平成27年 覚せい剤を使用した事案で、尿から採取した鑑定書は、違法収集証拠であるとして証拠から排除した上、被告人の自白には補強証拠がないとして無罪を言い渡した一審判決で、検察官が控訴した控訴審での主任弁護人として関与
  • 平成28年 ネット上でおでんをつついた男がその映像を動画で配信した件で、器物損壊、威力業務妨害で逮捕・勾留されたが、徹底的に争い、不起訴処分を獲得
  • 平成28年 中学校教師が、生徒に対するわいせつ行為を行った児童福祉法違反で、主任弁護人として関与
  • 平成28年 マンション建設反対運動のリーダーがマンション建設現場の監督者の暴行行為を行ったという逮捕・勾留された。その、身柄拘束の不当性を争い保釈を勝ち取るとともに、無罪判決を獲得(5人の弁護団の主任弁護人)
  • 平成29年 マスコミにも100億を稼ぐ男と言われて話題になった被告人の法人税法違反の主任弁護人として弁護活動をしている。

学会および社会における活動

  • 刑法学会会員
  • 出身地の石川県羽咋郡志賀町役場で、ボランティア活動の一環として役場と提携して定期的に無料法律相談を実施
  • 総務省の委託を受けて年金記録第3者委員会委員を拝命し、第5員会の部会長として年金の審査を担当
  • 中部心理相談員会定例総会において、「心理相談員として知っておくべき法律について」の講演
  • 愛知県医師会で産業医を対象に「産業医を巡る法的諸問題」について講演
  • 韓国の光州弁護士会の弁護団が、愛知県弁護士会に訪問し、そこで、韓国と日本の法科大学院の現状と問題点について意見交換を行う
  • 静岡県労政会館において「雇用に関する法的トラブルを巡る諸問題」について講演
  • 刑事実務研究会において「暴行罪における暴行概念の再構成」について研究発表
  • 愛知県教育委員会研修講演会において「メンタルヘルス不調を巡る法的問題」について講演
  • 中部心理相談員会主催講演会において「メンタルヘルス不調者に対する法的問題」について講演
  • 三重産業保険推進センター講演会において「メンタルヘルス不調者を巡る法的諸問題」について講演
  • 愛知弁護士会主催の「ウズベキスタン法曹視察団」の一員として参加し、ウズベキスタンの法科大学院の学生に「日本の刑事司法」について講演する
  • 日本司法支援センター愛知地方事務所地方扶助審査員に選任
  • 愛知弁護士会主催の「インドネシア法曹視察団」の一員としてジャカルタに行き、インドネシアの裁判官や弁護士との意見交流を行う
  • 厚生労働所東海北陸厚生局長から委託を受けて「東海北陸地方年金記録訂正審議会委員」に任命され、現在「東海北陸地方年金記録訂正審議会」の副会長兼第3部会の部会長に就任
  • 愛知・三重の産業保健総合支援センターの産業保健相談員を委嘱
  • 愛知県医師会で産業医を対象とした「産業医を巡る法的諸問題」で講演
  • 名古屋市職員を対象とした「パワハラスメントの法的問題」で講演
  • 愛知県産業保健支援センターで保健衛生スタッフ・人事労務管理者対象とした「メンタルヘルス不調を巡る諸問題」について講演
  • 愛知・三重の産業保健総合支援センターで保健衛生スタッフや人事管理部を対象に「長時間労働の問題」について講演
  • 愛知県医師会で、産業医を対象に「長時間労働の問題点、産業医の役割について」と題して講演
  • 愛知県農協組合職員を対象に「長時間労働におけるメンタルヘルスの問題」と題して講演
  • 三重の産業保健総合支援センターで「メンタルヘルス不調者の法的対応について」と題して講演
  • 中部心理相談員主催の講演会において、「長時間労働における法的諸問題について」と題して講演予定

特技・趣味

山登り、クラシック鑑賞、映画鑑賞、名所旧跡巡り、ダンス、茶道